@ 『 KITエンジン&コイルアース 』
A GD/SG/BH/BD系 『コイルアース』
B 3.0&3.6L専用 『 エンジン&コイルアース 』
商品@ : エンジン側 − @ボディー / Aコイル / Bコイル の計4箇所のアース
商品B : エンジン側 − @ボディー / Aコイル / Bコイル / Cコイル の左右計8箇所のアース
商品名 | @ オリジナル KITエンジン&コイルアース A オリジナル KITコイルアース |
販売価格 | @.Aともに 定価 \8,000 B 定価 ¥10,000 |
適応車種 | @ WRX−STI VAB レガシィ BM/BR ・ BP/BL ターボGT系 ・ BP/BL 2.0R インプレッサ GH/GE/GR/GV 全車 フォレスター SH 全車 エクシーガ YA 全車 A GD/GG系 ・ SG系 ・ BH/BE系 ・ BD/BG系 B BP/BL 3.0L ・ BR/BM 3.6L ※いずれもダイレクトイグニッションコイル標準装着車種及びグレードに限り適合 |
商品説明 @について | 純正でもエンジン下部の左右バンクにアースが施されております。 当社オリジナル商品はその部分のアース強化及びコイル自体のアースを同時に行える製品となります。 当社製品は、画像の通りボディー側固定部は『3本結束』になっております。 3本はそれぞれの役目を果たすために固定箇所が異なります。 結束部分 : エンジン本体への固定(左右バンクの純正アースと交換) @ 短い : 車体フレーム部(左右バンクの純正アースと交換) A 中間 : 手前側のコイルへ B 長い : 奥側のコイルへ こうすることで、ボディーアースとコイルアースを一緒にして見ました。 エンジン上部にはすでに社外アーシングをとってる方も多く、当社のスロットルアース施行時にもマイナス端子付近がすでにアーシングの束になっている車両も多く見られました。 この状況でまたマイナス端子に向けたアーシングを考えても装着できないユーザー様が出ると思いましたので、あえて今回のような製品にして見ました。 もちろんバッテリー付近からしっかりとしたボディーアースを取っていただいたほうがより効果を体感いただけますので、当社のスロットルアースや湾岸製品のSPLアーシングなどと組み合わせたご使用を推奨しております。 エンジンルーム内のドレスアップ効果は全くないのですが、整備性を損なう事は最小限にしております。 プラグ交換や点火系カスタマイズ(プラズマ等)の際に同時施行をしていただければ工賃も割安で済みます。 |
商品説明 Aについて | BP/BL用の『エンジン&コイルアース』が大変ご好評をいただき、その他の車種の方より大変多くの問合せをいただきました。 実際にその他の車種及びグレードのダイレクトイグニッション車両にもコイル部へのアースを取ることによる明確な波形の変化は確認が出来ていたのですが、製品化には踏み切れずにおりました。 一人のお客様の『何としても付けて欲しい』という熱い声によりついに製品化となりました。 @のような純正アースが無い為完全に新規のアース接続となります。 コイル固定ボルトと車体側のアースポイント(一部は任意のボディーアースの取れる場所)への結線により点火系に充分体感いただけるだけの変化を生む事が出来ます。 点火波形にも明確な違いが出るということは点火系のチューニングでも数少ない事ですし、それだけ純正のコイル部分へのアースが不足しているという証でもあります。 チューニングという考えではなく、本来のコイルの性能を引き出すという考えでの商品化ですので、まずは気軽にお試しください。 必ずその変化に満足していただけます。 整備性に関してはプラグ交換同等の手間がかかりますので、プラグ交換やその他の点火系部品の交換作業時の同時施行がお勧めです。 もちろんバッテリー付近からしっかりとしたボディーアースを取っていただいたほうがより効果を体感いただけますので、当社のスロットルアースや湾岸製品のSPLアーシングなどと組み合わせたご使用を推奨しております。 エンジンルーム内のドレスアップ効果は全くないのですが、整備性を損なう事は最小限にしております。 プラグ交換や点火系カスタマイズ(プラズマ等)の際に同時施行をしていただければ工賃も割安で済みます。 |